2022年3月9日

「日油オイルフェス2022」がウェビナーで開催される

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

日油は2022年2月10日(木),潤滑油原料セミナー「日油オイルフェス2022」をZOOMによるウェビナーで開催した。

講演テーマは脂肪酸エステルに関する内容で2講演,ポリアルキレングリコール(PAG)に関する内容で2講演を発表し,46社,116名の潤滑油関連企業が参加した。

(1)「エステルの特徴と選び方」では潤滑油に要求される性能を満たすための脂肪酸エステルの構造設計について紹介した。(2)「エステルを活かすテクニック!」では脂肪酸エステル潤滑油に効果的な添加剤選定について日油の知見を紹介した。(3)「ノニオン系界面活性剤の効率的な乳化設計のための基礎」では油剤を水系に効率的に乳化するための界面制御技術の基礎やその応用技術を紹介した。(4)「ポリアルキレングリコール系分散剤の特徴と選び方」では日油独自の微粒子向け高分子分散剤の特徴や潤滑油への応用について講演を行った。

いずれの講演も脱炭素社会の技術開発に向けた基幹となる技術であり,ZOOM上で活発な質疑が行われた。(’22 3/9)

Related Posts

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

日本トライボロジー学会は2025年5月26日(月)~28日(水)の3日間,国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で「トライボロジー会議2025 春 東京」(実行委員長:尾形 秀樹 氏,IHI)を開催,3日間で約160件の各種トライボロジーに関する講演・発表が行われ,約900名が参加した。

Share This