2022年1月12日

2021年10月の潤滑油販売実績

アーステック

経済産業省が発表した2021年10月の潤滑油販売量は,前年同月比1.5%増の19万7,921kLだった。用途別に見ると,車両用が同6.5%減の6万6,774kL,うちガソリンエンジン油が同7.0%減の3万357kL,ディーゼルエンジン油が同9.0%増の1万9,837kL,ギア油やATF(自動変速機専用オイル),LPG車用エンジン油などその他車両用は同19.3%減の1万6,580kLだった。船舶用エンジン油は同9.8%減の9,507kL。工業用は同7.6%増の12万1,640kL,うち機械油が同11.7%増の2万8,072kL,金属加工油が同9.3%減の1万1,190kL,電気絶縁油が同4.3%減の5,134kL,シリンダー油や離型油などその他特定用途向けが同9.5%減の4万5,586kL,マシン油やスピンドル油などその他の潤滑油が同59.9%増の3万1,658kLだった。(’22 1/12)

Related Posts

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...

Share This