2021年9月15日

出光興産,米州地域機能会社が本格活動開始

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

出光興産が米州域内事業会社の新規事業の開発および運営管理機能の強化を目的として設立した米州地域機能会社「出光アメリカズホールディングス」は,2021年8月23日(現地時間)よりカリフォルニア州において本格的に事業活動を開始した。

同社は,同社グループの複数の事業会社を通じ,米州にて燃料油,潤滑油,機能性樹脂,太陽光発電等の事業を展開している。米州におけるこれら事業会社のホールディングカンパニーとして,また米州の他企業とのさまざまなネットワークの形成や新規プロジェクトの探索を行うことを目的として,2020年2月6日に地域機能会社「出光アメリカズホールディングス」を設立した。新型コロナウィルスの感染拡大により現地での活動開始を延期していたが,米国における経済活動が一定程度再開されたため,今回活動を開始することとなった。

同機能会社は2021年5月に公表した「中期経営計画見直し」に掲げるCNX(カーボンニュートラルトランスフォーメーション)をはじめとした「将来に向けたポートフォリオ転換」およびガバナンスと地域金融体制の高度化の実現を,米州各事業会社との連携や米州の先進企業との協業を通してサポートする。(’21 9/15)

Related Posts

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

日本トライボロジー学会は2025年5月26日(月)~28日(水)の3日間,国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で「トライボロジー会議2025 春 東京」(実行委員長:尾形 秀樹 氏,IHI)を開催,3日間で約160件の各種トライボロジーに関する講演・発表が行われ,約900名が参加した。

Share This