2021年2月10日

全国石油協会,2020年度第3四半期のガソリン・軽油・灯油試買分析結果

アーステック

全国石油協会は,2020年度第3四半期(2020年10月~12月)のガソリン・軽油・灯油試買分析結果を発表した。同事業は国からの補助金を受けて,同協会が全国の給油所を対象に試買と分析を行っているもの。ガソリンは,硫黄分,ベンゼン,オクタン価,その他を分析する。また軽油は,硫黄分,脂肪酸メチルエステル,引火点,その他,灯油は,硫黄分,引火点,セーボルト色,その他を分析する。

ハイオクガソリンは,7,675ヵ所で実施し,5ヵ所で6件の不適合を確認した。不適合項目の内訳は,硫黄分が3件,オクタン価が1件,その他が2件。レギュラーガソリンは,8,139ヵ所で実施し,1ヵ所で1件の不適合を確認,不適合項目は硫黄分だった。

軽油は,8,077ヵ所で実施し,15ヵ所で15件の不適合を確認した。不適合項目は,硫黄分が6件,引火点が7件,その他が2件だった。

灯油は,8,292ヵ所で実施し,15ヵ所で16件の不適合を確認した。不適合項目は,硫黄分が1件,引火点が1件,セーボルト色が14件だった。

硫黄分不適合の大部分は給油ホース由来の硫黄分の影響であることが確認されている。この現象はホース内に滞留したガソリンのみ(通常1L以下)に発生することがある。また,灯油セーボルト色不適合の大部分は給油ホース由来の影響であることが確認されている。この現象はホース内に滞留した灯油のみ(通常1L以下)に発生することがある。(’21 2/10)

 

Related Posts

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会,第114回研究会を5/10に開催

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会,第114回研究会を5/10に開催

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会は,2024年5月10日(金),千葉工業大学津田沼キャンパス(対面:千葉県習志野市)とCisco Webex Meeting(Web)のハイブリッド形式で,第114回研究会「エネルギービーム加工による高精度・平滑化技術」を開催する。

出光ほかコンビナート5社,カーボンニュートラル実現に向けた共同行為が「独占禁止法上問題がない」旨の回答を受領

出光興産・東ソー・トクヤマ・日鉄ステンレス・日本ゼオンの5社は,周南コンビナートにおけるカーボンニュートラル実現に向けたコンビナート5社による共同行為について公正取引委員会へ相談を申し入れ,同委員会より,共同行為について「独占禁止法上問題がない」旨の回答を受けたことを発表した。

Share This