2021年2月3日

日本精工,NSKリニアガイドの長寿命シリーズを開発

アーステック
共催セミナー2025

日本精工は,従来比2倍の走行寿命を実現したNSKリニアガイドの長寿命シリーズ「DH・DS型」を開発した。

同製品は,材料の鋼材に存在する残留オーステナイト量をコントロールする独自の熱処理技術であるTF化技術を適用し,従来比2倍の寿命を達成,世界最高レベルの動定格荷重を実現した。これにより設備のさらなる信頼性向上や小型化が可能となり,小型化による軽量化・低摩擦化により省エネルギーに貢献する。幅広いラインナップを用意しており,寸法は国際標準ISO規格に準拠しているので,従来品と置き換えが可能。また,高防塵シール,潤滑ユニットなど,豊富なオプションを用意している。2021年4月より販売を開始し,2026年度に年間60億円の売上を目指す。(’21 2/3)

Related Posts

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は2025年12月19日(金),「2025年度トライボロジー技術フォーラム~低炭素社会の実現に向けた摩擦低減システムの開発~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催する。

Share This