2020年11月4日

「SDGs対応技術展2020」開催される

アーステック
共催セミナー2025
2020年10月22日(木),大阪産業創造館(大阪市中央区)で「SDGs対応技術展2020」(主催:大阪産業創造館(大阪産業局),関西広域連合)が開催され,36社が出展した。

同展は,2030年までの国際目標として国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)17の開発目標のうち,ものづくりと関係性の深い目標項目に絞った展示商談会。スタンダード石油大阪発売所が,長寿命により廃油量を大幅に削減できる合成系潤滑油「モービルSHCシリーズ」や,人・環境に影響が少なく、生分解性を有する低VOC溶剤「スタンダードGTL Solvent」,「リニアアルキルベンゼン」,苛性ソーダに代わる新たなアルカリ剤として環境対応型水処理剤「タマブラン」,軽油代替としてCO2排出量の削減,NOx・PM・黒煙の低減に貢献するクリーン燃料「SMDS GTL Sarafuel」を展示した(写真)。(’20 11/4)

Related Posts

「第16回高機能素材Week」「第1回リサイクルテック ジャパン」,幕張メッセで開催される

「第16回高機能素材Week」「第1回リサイクルテック ジャパン」,幕張メッセで開催される

2025年11月12日(水)~14日(金)の3日間,幕張メッセ(千葉市美浜区)にて「第16回高機能素材Week」「第1回リサイクルテック ジャパン」(主催:RX Japan)が開催され,3日間で計47,547名(同時開催展含む)が来場した。

Share This