ENEOSは,「東京高輪ゲートウェイ水素ステーション(東京都港区)」を開所した。同ステーションは,燃料電池自動車(FCV)に水素を供給する,同社で43ヵ所目の商用水素ステーションとなる。
同社は,JR東日本から高輪ゲートウェイ駅に隣接する敷地の提供を受け、ステーションの建設を進めてきた。同ステーションは東京2020オリンピック・パラリンピック大会用車両に水素を供給する水素ステーションの1つとなる予定。(’20 9/30)

ENEOSは,「東京高輪ゲートウェイ水素ステーション(東京都港区)」を開所した。同ステーションは,燃料電池自動車(FCV)に水素を供給する,同社で43ヵ所目の商用水素ステーションとなる。
同社は,JR東日本から高輪ゲートウェイ駅に隣接する敷地の提供を受け、ステーションの建設を進めてきた。同ステーションは東京2020オリンピック・パラリンピック大会用車両に水素を供給する水素ステーションの1つとなる予定。(’20 9/30)
出光興産は,全国の同社系列サービスステーション「apollostation」にて,燃料油にボランタリーカーボンクレジットを付与した「出光カーボンオフセットfuel」(以下,ICOF(アイコフ))の販売を,法人・個人事業主向けクレジットカード「apollostation BUISINESS」の会員向けに販売を開始した。
NTNは,コスモエネルギーホールディングスのグループ会社であるコスモエコパワーと,NTNとして初となるバーチャルPPAを締結した。
2025年5月28日(水)~30日(金)の3日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)で「2025 NEW環境展/2025地球温暖化防止展」(主催:日報ビジネス)が開催され,716社,2,141小間が出展し,96,192名が来場した。