2020年9月2日

酉島製作所,とりしまレビュー「100周年特集号」を刊行

アーステック
共催セミナー2025

酉島製作所は,2019年に迎えた創業100周年を記念し,技報「とりしまレビュー 100周年特集号」を2020年7月に刊行した。

「とりしまレビュー」は,同社の製品や技術,サービスなどを広く伝える技報として1987年より刊行しており,同号が通巻28号目となる。

同号では,酉島製作所100年の歩みを振り返りつつ,同社の製品・技術の最新動向,さらに今後の展望などについて19本のレポートが88ページにわたって掲載されている。また同社のコア技術ともいえる各種ポンプをモノトーン基調で配した表紙デザインからも,100年の歴史と長年の信頼が感じられる1冊となっている。(’20 9/2)

Related Posts

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は2025年12月19日(金),「2025年度トライボロジー技術フォーラム~低炭素社会の実現に向けた摩擦低減システムの開発~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催する。

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッドグループのJVCケンウッド・公共産業システムは,京都大学 橋梁工学研究室,建設技術研究所と共同開発している,スピーカーの原理を応用して振動を電気エネルギーに変換する環境発電(エネルギーハーベスト)について,橋梁での実証実験を実施し,発電に成功したと発表した。

Share This