2020年8月5日

2020年5月の潤滑油販売実績

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025
経済産業省が発表した2020年5月の潤滑油販売量は,前年同月比29.7%減の13万3,388kLだった。用途別に見ると,車両用が同25.9%減の4万9,268kL,うちガソリンエンジン油が同21.8%減の2万3,644kL,ディーゼルエンジン油が同11.7%減の1万5,192kL,ギア油やATF(自動変速機専用オイル),LPG車用エンジン油などその他車両用は同45.3%減の1万432kLだった。船舶用エンジン油は同11.7%減の1万164kL。工業用は同33.8%減の7万3,956kL,うち機械油が同20.7%減の1万9,437kL,金属加工油が同34.6%減の7,791kL,電気絶縁油が同6.4%減の4,690kL,シリンダー油や離型油などその他特定用途向けが同38.9%減の2万8,441kL,マシン油やスピンドル油などその他の潤滑油が同42.8%減の1万3,597kLだった。(’20 8/5)

Related Posts

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

日本トライボロジー学会は2025年5月26日(月)~28日(水)の3日間,国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で「トライボロジー会議2025 春 東京」(実行委員長:尾形 秀樹 氏,IHI)を開催,3日間で約160件の各種トライボロジーに関する講演・発表が行われ,約900名が参加した。

Share This