2020年6月17日

中国興業,API:SP規格のガソリンエンジンオイルを発売

アーステック

中国興業は,最新のガソリンエンジンオイル規格であるAPI:SP規格のガソリンエンジンオイルを発売した。また,ディーゼルエンジンオイルも一新した。

「SEAHORSE グラウドWORKS」シリーズと「DAYTONA エボルブR」シリーズは,全合成ベースオイルを使用したガソリンエンジンオイル。API:SP規格に求められるロバスト性(強靭性)、省燃費性能およびその持続性、シールゴム適合性能を持つ。また,ILSAC:GF-6規格適合品もラインナップしている。

「SEAHORSE ハイパーWORKS」シリーズと「DAYTONA トップDIESEL」シリーズは,DPF(微粒子除去フィルター)を装着したディーゼル車用のエンジンオイル。低灰分油を求めるDPFの性能を損なうことなく、高い清浄性と優れた耐熱性を実現し、強固な油膜によりエンジンを保護する。(’20 6/17)

Related Posts

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会(会長:大森 整 氏,理化学研究所)は,2025年2月21日(金)に,理化学研究所 和光研究所 鈴木梅太郎記念ホール(埼玉県和光市)およびオンラインによるハイブリッドにて,第27回シンポジウム「トライボコーティングの現状と将来」,および第17回岩木トライボコーティングネットワークアワード(岩木賞)の贈呈式と受賞者による記念講演を開催した。

Share This