2019年9月4日

「2019洗浄総合展」が本日(9/4)より開幕

アーステック

「2019洗浄総合展」(主催:日本洗浄技能開発協会,日本産業洗浄協議会,日刊工業新聞社)が本日2019年9月4日(水),パシフィコ横浜(横浜市西区)にて開幕した。

 同展は,製品の性能・品質向上を目的に34年にわたって開催している,日本唯一の産業洗浄に関する展示会で,今回で21回目を迎える。

 同展は,日本のモノづくりの歴史を「洗浄」というキーワードで支え,2015年より隔年開催から毎年開催となり,さらに2017年からは「防錆」「静電気対策」と新たな企画を打ち出し,展示会の質の向上を図ってきた。今回は「VACUUM2019真空展」,「高精度・難加工技術展2019/表面改質展2019」,「SAMPE JAPAN 先端材料技術展2019」も同時開催となっている。

 また,「第6回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」が4日(水)13:00~15:00にセミナー会場Wにて,「第23回JICC洗浄技術フォーラム2019」が5日(木)10:00~17:00にアネックスホールF204会議室にて行われる。来場事前登録やセミナーなどイベントの詳細は以下のURLより。

  • 名称:2019洗浄総合展(PAN-EXHIBITION FOR WASH AND CLEAN 2019)
  • 期間:2019年9月4日(水)~9月6日(金) 10:00~17:00
  • 会場:パシフィコ横浜 展示ホール(横浜市西区)
  • 入場料金:1,000円(事前登録者.招待券持参者・中学生以下は無料)
  • 同時開催:「VACUUM2019真空展」,「高精度・難加工技術展2019/表面改質展2019」,「SAMPE JAPAN 先端材料技術展2019」
  • URL:https://biz.nikkan.co.jp/eve/senjyo/  (’19 9/4)

2019洗浄総合展2

Related Posts

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

Share This