日本産業機械工業会が発表した2017年5月の産業機械受注実績は,前年同月比12.9%増の2,694億2,500万円となった。うち,内需は同8.9%増の1,889億2,100万円,外需は同23.6%増の805億400万円。(’17 7/19)
「トライボロジー会議2025 秋 函館」開催される
日本トライボロジー学会(JAST)は2025年10月8日(水)~10日(金)の3日間,「トライボロジー会議2025 秋 函館」(実行委員長:内舘 道正 氏・岩手大学)を開催した。
日本産業機械工業会が発表した2017年5月の産業機械受注実績は,前年同月比12.9%増の2,694億2,500万円となった。うち,内需は同8.9%増の1,889億2,100万円,外需は同23.6%増の805億400万円。(’17 7/19)
日本トライボロジー学会(JAST)は2025年10月8日(水)~10日(金)の3日間,「トライボロジー会議2025 秋 函館」(実行委員長:内舘 道正 氏・岩手大学)を開催した。
日精樹脂工業は,ドイツ・アーヘン工科大学IKV(Kunststoff Verarbeitung研究所)と連携し,プラスチックの環境循環(リサイクル)をテーマとした共同研究を開始した。
神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は2025年12月19日(金),「2025年度トライボロジー技術フォーラム~低炭素社会の実現に向けた摩擦低減システムの開発~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催する。