2014年5月14日

超硬材直彫り加工技術セミナーを6月に開催

アーステック

 MQLセミドライ加工用ミスト装置や油剤・工具の開発,製造販売をするフジBC技研は,オーエスジー,ソディック,ジェービーエム,ケイアイティーなどと共に,超硬材直彫り加工技術を紹介するコラボレーションセミナーを開催する。概要は以下の通り。

●日時:2014年6月5日(木) 受付12:00~,開始13:00
●会場:トヨタテクノミュージアム産業技術記念館(名古屋市西区)
●プログラム
 ○現状とその問題点(オーエスジー)
 ○ハイスピードミーリングによる超硬直彫り加工(ソディック)
 ○難削性素材へのセミドライ加工技術の効果(フジBC技研)
 ○高能率を実現させた超硬材加工用工具の紹介(オーエスジー)
 ○CAM広がるその役割 ~周辺システムとの連携~(ジェービーエム)
 ○超硬材加工におけるCAD/CAMの現状と将来の展望(ケイアイティー)
 ○まとめと質疑応答(オーエスジー)
 ○トヨタテクノミュージアム産業技術記念館 見学
 ○懇親会
●定員:80名
●申し込み締切:2014年5月23日 定員になり次第締切
●フジBC技研のセミナーに関するお問い合わせ先:
 フジBC技研 セミドライチーム 板倉宛
 TEL 052-819-5411
詳細は,≫こちら  (’14 5/14)

Related Posts

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

2024年12月2日(月)~3日(火)の2日間,日本機械学会 機械力学・計測制御部門は,日本設備管理学会,日本トライボロジー学会との共催で「第22回評価・診断に関するシンポジウム」(組織委員長:川合 忠雄 氏(大阪公立大学),実行委員長:金森 啓祐 氏(三井化学))をアプラたかいし(大阪府高石市)で開催した。

Share This