自動車用品小売業会(以下,APARA)と日本カーシェアリング協会は,2025年10月24日に災害発生時における被災地域の円滑な復旧のために「災害時における支援に関する協定」を締結した。同協定により,災害発生時に同協会からの依頼に基づいてAPARAへ協力要請を行い,可能な範囲内にて会員企業に呼びかけ自動車用品の提供等の協力を実施する。両団体は同協定の締結を経て,災害が多発する時代においても安心して暮らし続けられる社会の実現を目指す。
APARAは,自動車用品全般を専門的に取り扱い,販売・取付を生業とする正会員12社と正会員社をさまざまな立場で支援する賛助会員社107社が加入し,消費者の安心・安全なクルマ生活のサポートを第一に,業界発展,会員支援,政策提言,の向上を目的とした活動を行っている。
日本カーシェアリング協会は,東日本大震災をきっかけに宮城県石巻市で設立された非営利団体。寄付で集めた車を活用した被災地支援等の社会貢献活動を行っている。(’25 11/5)








