2025年1月22日

日本精工,メガトルクモータ™用EtherCAT®対応ドライバを市場投入

アーステック
共催セミナー2025

日本精工(以下,NSK)は,NSKの高精度な位置決め・搬送装置「メガトルクモータ」を駆動制御する装置として,「EtherCAT対応ドライバ」(ドライバEGC型とコンバータECC型)を市場投入する。同製品の導入により,メガトルクモータの高い耐環境性能はそのままに,複数モータの統合制御や高速同期運転ならびに,より細かい回転位置決めを実現する。これにより,半導体製造装置をはじめ幅広い用途で,装置の生産効率向上と高精度な位置決めに貢献する。

同製品は,メガトルクモータ11製品に対応する機種をラインアップすることで,半導体製造装置をはじめとして,電子部品検査装置や画像処理装置など,幅広い用途の装置に利用できる。また,既にメガトルクモータを採用している設備であっても,同製品を導入することでEtherCAT対応を実現できる。(’25 1/22)

Related Posts

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は2025年12月19日(金),「2025年度トライボロジー技術フォーラム~低炭素社会の実現に向けた摩擦低減システムの開発~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催する。

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッドグループのJVCケンウッド・公共産業システムは,京都大学 橋梁工学研究室,建設技術研究所と共同開発している,スピーカーの原理を応用して振動を電気エネルギーに変換する環境発電(エネルギーハーベスト)について,橋梁での実証実験を実施し,発電に成功したと発表した。

Share This