2025年1月15日

出光興産,「idemitsu AshFree」が潤滑油として初めて「川崎CNブランド」に認定

アーステック
共催セミナー2025

出光興産が開発・製造する無リン無灰ディーゼルエンジンオイル「idemitsu AshFree」が,脱炭素社会の促進に貢献する製品として,「川崎CNブランド」に認定された。潤滑油が同ブランドに認定されるのは初めてとなる。同製品は,神奈川県川崎市に本社を置く出光ルブテクノ京浜事業所で製造されており,製品ライフサイクルにおいて,従来のディーゼルエンジンオイルと比較して,CO₂排出量を約60%削減できる点が評価された。

同製品の使用によりトラック等の排ガス浄化装置「DPF」の再生回数や交換頻度を低減し,車両から排出されるCO₂を削減する。また,製造を担う出光ルブテクノ京浜事業所では,同製品の製品に必要な電力に,実質再生可能エネルギー100%由来の電力を使用している。(’25 1/15)

Related Posts

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会は,2025年12月3日(水)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で行われる「2025洗浄総合展」において,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー~洗浄技術や環境規制等の最新情報を商社・販売店の皆様にいち早く伝える~」を開催する。

Share This