2023年3月8日

テラモーターズ,大和ハウスパーキングのコインパーキングにEV充電インフラ導入決定

アーステック

EV充電インフラ「Terra Charge」を提供するTerra Motors(テラモーターズ)は,大和ハウスパーキングが今後新設する一部のコインパーキングにおいて,EV充電インフラを導入することとなった。

テラモーターズは,EV充電インフラ網の構築を目指して充電インフラを提供しており,2022年12月には,コインパーキングへの新たな無料提供プランを発表した。一時的な遊休地活用策となることが多いコインパーキングにおいては,2~3年前後で土地の用途が変わることがあり,約5年の保有義務期間がある補助金を利用できず,EV充電インフラの導入が進みづらいという課題があったが,同社の新プランでは,土地の用途変更時に移設することを条件に,独自に開発したハードの強みを活かしたEV充電インフラの無料提供を進めている。

同社のTerra Charge 3kWモデルは,少ない電気容量でも稼働可能,1台から設置可能,スマホアプリとロック機能で,便利かつ安全に利用できる,補助金を活用する必要がない,という特長があり,期間等のハードルがクリアされたことから,今回大和ハウスパーキングでTerra Charge 3kWモデルを採用することとなった。(’23 3/8)

Related Posts

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

大豊工業トライボロジー研究財団(TAIHO KOGYO TRIBOLOGY RESEACH FOUDATION:TTRF)と大豊工業は共催で「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」を2025年4月16日(水),ウインク愛知(名古屋市中村区)で開催,トライボロジーに関連する大学・研究機関や自動車関連企業のエンジニア174名が参加した。

Share This