2017年7月26日

「FOOMA JAPAN 2017」開催される

アーステック

 2017年6月13日(火)~16日(金)の4日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)で「FOOMA JAPAN 2017 国際食品工業展」(主催:日本食品機械工業会)が開催され,789社の出展,4日間で100,411人(内,海外3,775人)が来場した。
 同展は,食品機械をはじめ,原料処理から製造,物流に至るまで食品製造プロセスのあらゆる企業が一堂に集結する,アジア最大級の「食の技術」の総合トレードショー。
 出展者プレゼンテーションでは,レッドアンドイエローが「潤滑油,品質安全強化による使用範囲の拡大」を講演,講演企業以外にもNOKクリューバー,BPジャパンなどが食品工場用潤滑油・グリースの性能や選定方法,使用状況などを展示会場で紹介した。(’17 7/26)

Related Posts

天田財団,2024年度後期国際交流・技能検定受検手数料助成先を決定

天田財団は,金属等の塑性を利用した加工およびレーザ加工(レーザプロセッシング)を利用した,加工に必要な技術に関する国際交流に対する助成や金属の加工に従事する者の技能と地位の向上を目的とした資格取得に対する助成を行っており,2024年度後期の助成先を決定したことを発表した。

Share This