2013年9月18日

SKFとINSA Lyon,潤滑研究のための委員会を共同で設立

アーステック
共催セミナー

 SKFとINSA Lyon(フランス国立応用科学院リヨン校)は,潤滑研究のために6年間にわたって教育研究委員会を設立することを発表した。「将来のための潤滑インターフェイス (Lubricated Interfaces for the Future)」と呼ばれる同委員会は,極限下で潤滑を使用する際の潤滑剤の動きを特定し,モデル化し,理解するための調査を目的としている。研究テーマには潤滑液(流動学から潤滑まで),潤滑メカニズム(分子レベルのメカニズムから潤滑,潤滑における自由表面流まで),液体/固体の相互作用が含まれる。また同委員会は,経済的・社会的・環境的な制約によって決定づけられている将来の開発についての予測を目的の1つとしており,エネルギーや持続可能な開発,輸送における社会的課題に対処するため,イノベーションについて考える場所や,新たなテーマでの優秀な研究と研修の開発支援などを提供する。(’13 9/18)

Related Posts

「7th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2024」開催される

「7th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2024」開催される

大豊工業トライボロジー研究財団(TAIHO KOGYO TRIBOLOGY RESEACH FOUDATION:TTRF)と大豊工業は共催で「7th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2024」を2024年4月17日(水),名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)で開催,トライボロジーに関連する大学・研究機関や自動車関連企業のエンジニア142名が参加した。

Share This