2024年7月31日

ダウ,タイにおけるプロピレングリコール生産能力を拡大

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025
'25 7/23~25
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025
出展者募集中!

ダウは,タイのラヨン県マップタプットにおける統合製造施設において,プロピレングリコール(PG)の生産能力を拡大したことを発表した。低資本・高リターンの追加投資により,PGの生産能力は年間8万t増え,総生産量は年間25万tとなり,同PG工場がアジア太平洋地域で最大になる。

同社のPG製品群は,化粧品,食品,医薬品,その他日常的に使用される多くの製品に使用されている。これら製品の製造時に,PG製品群が原料の化学構成要素を向上させることにより,高品質な最終製品を製造することに役立つ。

同社は,世界中のPG製造施設において,ISCC PLUS認証の下,バイオ循環型原料およびマスバランスアプローチによる循環型原料を使用し,より低炭素のエネルギー源を使用した持続可能なPG生産を推進している。すでに,北米,欧州,中南米において,持続可能性が外部機関から検証されている新しいPG技術を発表した。2024年末までにマップタプットPG施設でもISCC PLUS認証を取得する予定となっている。(’24 7/31)

Related Posts

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

2024年12月2日(月)~3日(火)の2日間,日本機械学会 機械力学・計測制御部門は,日本設備管理学会,日本トライボロジー学会との共催で「第22回評価・診断に関するシンポジウム」(組織委員長:川合 忠雄 氏(大阪公立大学),実行委員長:金森 啓祐 氏(三井化学))をアプラたかいし(大阪府高石市)で開催した。

Share This