2023年12月27日

出光興産とFOMMがバッテリー交換式EV事業の協業検討を開始

アーステック

出光興産はFOMM(フォム)と,サービスステーション(以下,SS)のネットワークを活用したEV関連事業の推進を目的に,協業の検討に関する覚書を締結した。同覚書のもと両社は,EVのメンテナンスや軽自動車向けEVコンバージョン(内燃機自動車からエンジン等の部品を取り除き,EV関連部品を取り付けることでEVに切り替えること)サービス体制の構築等を検討する。

FOMMは,小型EV企画・開発を行うモビリティ・メーカー。軽自動車規格の4人乗り小型EV「FOMM ONE」の販売を2019年からタイで開始し,2021年から日本において販売を開始している。

具体的に両社は,(1)「FOMM ONE」のメンテナンス等のアフターサービス提供と出光のSSネットワーク活用,(2)FOMMのバッテリー交換式コンバージョンEV事業における販売,改造業務,アフターサービス提供等と出光のSSネットワーク活用,(3)出光のSSネットワークを活用したFOMMのバッテリー交換ステーション事業の展開,(4)FOMMが将来的に量産を計画する新型車両の展開における連携可能性,の4分野で協業の可能性を検討する。(’23 12/27)

Related Posts

NTN,LTM社に資本参加

NTN,LTM社に資本参加

 NTN(以下:同社)の連結子会社で,欧州・アフリカ地区を中心に自動車や航空機,鉄道車両向けなどにベアリング(軸受)の製造を行うNTN EUROPE S.A.(本社:フランス)は,チュニジアで自動車用ショックアブソーバーを製造するLa Tunisie Mecanique S.A(本社:チュニジア,以下:LTM社)に2025年5月19日付で資本参加した。...

Share This