2023年11月15日

出光興産,愛知事業所が国内元売製油所として初めてSEGESの「緑の殿堂」に認定

アーステック

出光興産の愛知事業所は,国内元売製油所として初めて,都市緑化機構が運営する「SEGES(シージェス:社会・環境貢献緑地評価システム)」の「そだてる緑」シリーズにおいて「緑の殿堂」に認定された。

SEGESは,企業等によって創出された良好な緑地と,その維持と発展に向けた日頃の活動が,社会・環境に貢献していることを評価・認定する制度。「そだてる緑」「都市のオアシス」「つくる緑」の3つのシリーズがあり,「そだてる緑」は民間の事業者が所有する緑地(300m²以上)の優良な保全,創出活動を認定する。

同社の製油所・事業所では,グリーンベルトの設置をはじめとした自然環境との調和に取り組んでおり,愛知事業所は2016年に「Superlative Stage(5段階ステージの最上位)」に認定された。今回,外来種の除伐と在来種転換・林冠ギャップの形成によるグリーンベルト内の森林サイクルの健全化,行政・学生と連携した生態系ネットワークの再生に向けた取り組みなどが,「Superlative Stage」を永年にわたり維持・発展・深化させ,緑地の価値向上に大きく貢献するものとして高く評価された結果,「緑の殿堂」に認定された。

「緑の殿堂」への認定は,国内企業緑地として10番目であり,国内元売製油所としては初めてとなった。(’23 11/15)

Related Posts

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会(会長:大森 整 氏,理化学研究所)は,2025年2月21日(金)に,理化学研究所 和光研究所 鈴木梅太郎記念ホール(埼玉県和光市)およびオンラインによるハイブリッドにて,第27回シンポジウム「トライボコーティングの現状と将来」,および第17回岩木トライボコーティングネットワークアワード(岩木賞)の贈呈式と受賞者による記念講演を開催した。

Share This