2023年9月27日

アズビル,「計測と制御」を学ぶ学習サイト「Learning Plaza」を開設

アーステック

アズビルは,工場・プラント関連のユーザー向けに,“工場における計測と制御”の基礎知識を習得することができる学習サイト「Learning Plaza」を開設した。

同サイトは,製品内容のみならず,計測と制御の基礎知識から通信や防爆など様々な規格に関する知識を得ることができる学習コンテンツを取り揃えており,今後も新コンテンツを順次公開していく。会員登録すれば誰でも利用できる。

<Learning Plaza>
https://aa-industrial.azbil.com/ja/l-p

  • 計測制御を知る:「ゼロから学ぶ温度制御」「プロセス4大変数」など,フィールド機器の動作原理から自動制御を行う際の基礎知識まで幅広く学習可能
  • 製品を知る:アズビル製品の特徴的な機能を紹介する動画
  • 新しい技術を知る:アズビル製品の紹介や,開発者の想いを動画で紹介
  • 規格を知る:通信や防爆に関する基礎知識を学べるコンテンツ  (’23 9/27)

Related Posts

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

2024年12月2日(月)~3日(火)の2日間,日本機械学会 機械力学・計測制御部門は,日本設備管理学会,日本トライボロジー学会との共催で「第22回評価・診断に関するシンポジウム」(組織委員長:川合 忠雄 氏(大阪公立大学),実行委員長:金森 啓祐 氏(三井化学))をアプラたかいし(大阪府高石市)で開催した。

SURTECH 2025「トライボロジーセミナー2025」,1/31東京ビッグサイトで開催

SURTECH 2025「トライボロジーセミナー2025」,1/31東京ビッグサイトで開催

2025年1月29日(水)~31日(金)の3日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)で「SURTECH 2025 表面技術要素展」(主催:表面技術協会,日本鍍金材料協同組合,JTBコミュニケーションデザイン)が開催される。同展は,めっき技術をはじめ表面処理・表面改質・表面硬化など幅広い産業分野に対応した表面技術の専門展示会。「サステナブルな世界を支える表面のつくりかたがここにある!」をテーマに,表面技術やトライボロジー特性の評価・計測に関する技術・製品が一堂に展示される。...

Share This