大豊工業トライボロジー研究財団(TAIHO KOGYO TRIBOLOGY RESEACH FOUDATION:TTRF)と大豊工業は共催で「6th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2023」を2023年4月13日(木),名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)で開催,トライボロジーに関連する大学・研究機関や自動車関連企業のエンジニア143名が参加した。(写真1,2)
今回のテーマは昨年に引き続き「100年に1度の大変革期に対応するためのトライボロジー材料の将来展望~Part2 表面処理~」とし,基調講演のほかに「低フリクション」,「耐久性・信頼性」の2つのセッションと総合討議が行われた。昨年はオンラインでの開催であったが第6回となる今回4年振りにオンサイト開催となった。
鈴木 徹志 氏(大豊工業 代表取締役副社長,写真3)はオープニングスピーチでシンポジウム開催の背景を,実行委員長の杉原 功一 氏(大豊工業 代表取締役社長,写真4)は,「『自動車トライボロジーの技術を通じて学術に貢献する』というシンポジウムの趣旨に基づき,トライボロジー研究の進展と自動車への応用における産学連携の現状とさらなる可能性を今後も示していきたい。」と閉会で挨拶した。講演終了後にはレセプションが行われ,講演者と参加者との交流・意見交換が行われた。なお次回は2024年4月に予定している。
当日の講演内容は以下のとおり。
【基調講演】
1) Development of Future Powertrains for Commercial Vehicles ・・・Naoya Ishikawa (Isuzu Advanced Engineering Center, Ltd.)
2) New Development of Functional Surface Finishing Technologies for Next Generation Automobiles・・・Shochiku Kure (Nagoya Institute of Technology)
【セッション1】Low Friction
1) Friction Reducing Methods of DLC Films in Oilless Conditions・・・Yuuki Tokuta (Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute)
2) Development of DLC Reinforced Metal Matrix Coatings for Low Friction Sliding Components・・・Shahira Liza binti Kamis (Universiti Teknologi Malaysia)
3) Material Design for Control of Tribo-film Structure Formed from Friction Modifiers・・・Ryo Koike (Toyota Motor East Japan, Inc.)
【セッション2】Improve Durability and Reliability
4) Advanced Durability Surface Treatment Materials of Sliding Bearing for High Performance Diesel Engine・・・Hayato Kodama (Taiho Kogyo Co., Ltd.)
5) Development of High-strength and Anticorrosive Aluminum Alloys and Improvement of Fatigue Property・・・Ai Serizawa (Shibaura Institute of Technology)
6) Improvement of Fatigue Strength by Mechanical Surface Treatment Using Sustainable Peening Method・・・Hitoshi Soyama (Tohoku University)
○問い合わせ先
TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2023実行委員会
E-mail info@ttrf.org
URL http://www.ttrf.org (’23 5/17)