2023年5月10日

アマダスクール,「第35回優秀板金製品技能フェア」の受賞作品を選出

アーステック
アマダスクールは,「第35回優秀板金製品技能フェア」において,優れた技能・技術で作られた板金(薄い金属製の板)作品を選出した。選考は日本塑性加工学会会員,シートメタル工業会役員や各審査委員のほか,選考期間中にアマダの優秀板金製品技能フェア会場の見学者やWEB投票で行われ,応募総数215点の中から技能賞以上の優秀作品54点が選ばれた。

今回は海外からの出展や選考での投票数も多く,国内外から広く注目を集めた。全体では技能・技術を融合した微細な加工を用いた作品や,板金加工の新しい可能性・アイデアを表現した作品が選出された。

<主な受賞作品>

  • 厚生労働大臣賞
     THE EARTH:マツダ(静岡県)
  • 経済産業大臣賞
     スリットフィン~自由な伝熱フィン~:最上インクス(京都府)
  • 神奈川県知事賞
     バルーン:大田産業(兵庫県)
  • 中央職業能力開発協会会長賞
     珠:三輪工業(福島県)
  • 日刊工業新聞社賞
     星型エンジン:シンエイメタルテック(佐賀県)
  • 日本塑性加工学会会長賞
     ヘミング・マイウェイ:佐藤医科器械製作所(滋賀県)
  • 海外最優秀作品賞
     AE-LOCOMOTIVE ENGINE:ANTARCTICA EQUIPMENTS(インド)  (’23 5/10)

Related Posts

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

2024年12月2日(月)~3日(火)の2日間,日本機械学会 機械力学・計測制御部門は,日本設備管理学会,日本トライボロジー学会との共催で「第22回評価・診断に関するシンポジウム」(組織委員長:川合 忠雄 氏(大阪公立大学),実行委員長:金森 啓祐 氏(三井化学))をアプラたかいし(大阪府高石市)で開催した。

Share This