2023年4月26日

エボニック,日本アエロジル四日市工場にフュームドアルミナ製造プラントを新設

アーステック
共催セミナー2025

エボニックインダストリーズは,グループ会社である日本アエロジルの四日市工場敷地内にフュームドアルミナを製造する新プラントを建設する。着工は2023年夏,操業開始は2025年を目指す。新プラントは,アジア初のフュームドアルミナ製造プラントとして,電気自動車に使用されるリチウムイオン電池向けのソリューションを提供する。

日本アエロジルは,エボニックと三菱マテリアルの合弁会社として,四日市工場で50年以上にわたりフュームド酸化物を製造するなど,長年の経験を有し,また,中国,日本,韓国向けに製品を安定供給していることから,新たなプラントに相応しい拠点として選ばれた。

アジアでは,電気自動車向けの次世代バッテリーと粉体塗料の市場が拡大しており,エボニックは今回の拡張投資により,リチウムイオン電池市場の成長を加速させ,中国,日本,韓国で急成長しているバッテリー業界への製品供給に対応する。(’23 4/26)

Related Posts

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会は,2025年12月3日(水)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で行われる「2025洗浄総合展」において,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー~洗浄技術や環境規制等の最新情報を商社・販売店の皆様にいち早く伝える~」を開催する。

Share This