2022年4月20日

「第49回東京モーターサイクルショー」が開催される

アーステック

東京モーターサイクルショー協会は,2022年3月25日(金)~27日(日)の3日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)で国内最大級のモーターサイクルイベント「第49回東京モーターサイクルショー」を3年ぶりに開催し,3日間で123,439名が来場した。

日本や海外のモーターサイクルブランドを始め,オイルやヘルメット,アクセサリー,カスタムパーツなどが一堂に集まった。

モーターオイル関連では,トタルエナジーズ・ルブリカンツがELF,阿部商会がFUCHS,岡田商事がPANOLIN,谷尾商会がLIQUI MOLYなど海外ブランドを,また国内からはエーゼット「AZ」や帝都産業「TEITO」が出展した。(’22 4/20)

Related Posts

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

大豊工業トライボロジー研究財団(TAIHO KOGYO TRIBOLOGY RESEACH FOUDATION:TTRF)と大豊工業は共催で「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」を2025年4月16日(水),ウインク愛知(名古屋市中村区)で開催,トライボロジーに関連する大学・研究機関や自動車関連企業のエンジニア174名が参加した。

Share This