2021年11月17日

出光興産,保安防災力向上のため北海道製油所に「防災技術訓練所」を開所

アーステック

出光興産北海道製油所と同社の100%子会社である出光プランテック北海道は,保安防災力向上を目的として,「防災技術訓練所」を開所した。

同訓練所は,製油所装置のポンプや配管からの漏洩を想定した機器を設置し,火炎消火の模擬体験ができる施設。北海道製油所では,2003年に発生した北海道十勝沖地震を教訓に,防災戦略・戦術の構築や消防技術の強化を目的とした訓練の充実を図ってきた。今回,防災技術と対応力向上を目的として,製油所設備を模した訓練施設を設置し,想定訓練を実施することとなった。なお,同訓練所の運営は出光プランテック北海道が担う。(’21 11/17)

Related Posts

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

Share This