2021年7月28日

キグナス石油,次世代自動車メンテナンス対応研修が開催される

アーステック

キグナス石油は,「キグナス 次世代自動車メンテナンス対応研修」を2021年6月23日にオンライン形式で開催した。

同研修では,あいおいニッセイ同和自動車研究所を講師に迎え,クルマの進化の方向性を表す「CASE : Connected / Autonomous / Shered / Electric」のうち,「A : Autonomous(自動運転化)」に対する理解を深めるため,運転支援システムや自動運転の技術動向,先進運転支援システムの普及に伴う特定整備認証制度,2024年10月からスタートするOBD検査の内容やエーミング作業について,動画を交えて学んだ。さらに「E : Electric(電動化)」への対応として,ハイブリッド車や電気自動車,燃料電池車などの次世代自動車の構造と求められる整備技術について学習した。(’21 7/28)

Related Posts

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...

Share This