2021年1月13日

NTN,ブランドステートメント「Make the world NAMERAKA」を新設

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

NTNは,同社グループの存在目的を国内外に広く認知させるため,「Make the world NAMERAKA」をブランドステートメントとして新たに設定したことを発表した。

同社は,1918年の創業当初から大切にしてきた,挑戦し続ける「開拓者精神」と,社会とともに発展する「共存共栄精神」などの創業者精神や企業理念をはじめ,NTNグループ従業員が目指すべき意識・行動を明文化した「NTNスピリット」,企業理念を実践する経営の考え方や姿勢を示した「経営の基本方針」,次の100年も持続的に成長するために設定した長期ビジョン「NTNのあるべき姿」などを通じて,持続可能な「なめらかな社会」の実現を目指していることを,グローバルに統一して発信していくため,ブランドステートメントを設定した。

「なめらかな社会」とは,人と自然が調和し,人々が安心して豊かに暮らせる社会を意味し,その実現を目指すNTNグループの使命や価値観,存在目的をブランドステートメントとして簡潔に明文化することで,コーポレートブランド「NTN」の構築を強化していく狙いがある。(’21 1/13)

Related Posts

NTN,「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に移動型独立電源と「NTN回る学校」を出展

NTN,「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に移動型独立電源と「NTN回る学校」を出展

NTNは,2025年7月13日に東京都多摩地域で開催される国際自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に,空調完備の休憩室として移動型独立電源「N³ エヌキューブ」のワーケーションモデルをイベント会場に出展する。また,親子で楽しみながらベアリング(軸受)について学ぶことができるイベント「NTN回る学校」も併設して開催する。

Share This