2019年10月2日

出光興産,「2019年全国SRM会」が開催される

アーステック

 出光興産(トレードネーム:出光昭和シェル)は,2019年9月12日~13日にTKPガーデンシティー品川(東京都港区)で,統合新社として初となる「全国SRM会」を開催,「『クルマで行こう』を創り出す~ビジョン実現に向けて,デジタルでつなぎ,人で魅せる~」をテーマに,全国の販売店・特約店から約400名が一堂に会した。

 今回は,2018年SRM1級認定者の発表と,2018年度からシェル系SSで展開中のShell CONNECTを中心に,デジタル活用による顧客接点強化,および人財力強化研修を実施した。

 SRM資格制度は,「昭和シェルロイヤルマネージャー資格制度」として,時代にマッチしたSS運営能力,変化に打ち克つ経営能力の向上を目指して1979年に発足した。現在のSRM資格認定者は,1級~3級までの総勢約10,000名。全国SRM会は,SRM資格制度を支える重要な研修会と位置づけられている。(’19 10/2)

Related Posts

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

2024年12月2日(月)~3日(火)の2日間,日本機械学会 機械力学・計測制御部門は,日本設備管理学会,日本トライボロジー学会との共催で「第22回評価・診断に関するシンポジウム」(組織委員長:川合 忠雄 氏(大阪公立大学),実行委員長:金森 啓祐 氏(三井化学))をアプラたかいし(大阪府高石市)で開催した。

Share This