2019年9月18日

日本ルーブリゾールとスタンダード石油大阪発売所,合同の「切削油・塑性加工油添加剤セミナー」が開催される

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

 日本ルーブリゾールとスタンダード石油大阪発売所は,2019年7月29日(月)~30日(火)の2日間,日本ルーブリゾール 衣浦事業所(愛知県知多郡)で「切削油・塑性加工油添加剤セミナー」を合同で開催し,金属加工油メーカーなど18名が参加した。

 同セミナーでは,Johnson Andrew 氏,Thomas Wolak 氏(Lubrizol Corporation),富松 幸亮 氏(日本ルーブリゾール プロダクトマネージャー)が講師として,切削油・塑性加工油添加剤の種類と性能や,部品の軽量化に伴うアルミ合金の比率上昇により,マグネシウムの溶出が原因となる硬水対策に寄与するLubrizol社の添加剤「PIBSA乳化剤」について紹介した。「PIBSA乳化剤」は,Naスルホネートやノニオン系乳化剤の代替として,海外ではメジャーで広く使用されている。また,日本ルーブリゾール衣浦事業所のラボツアーも行われた。(’19 9/18)

Related Posts

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

日本トライボロジー学会は2025年5月26日(月)~28日(水)の3日間,国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で「トライボロジー会議2025 春 東京」(実行委員長:尾形 秀樹 氏,IHI)を開催,3日間で約160件の各種トライボロジーに関する講演・発表が行われ,約900名が参加した。

Share This