2019年8月21日

日本機械学会,「機械工学年鑑2019」をHPで無料公開

アーステック

日本機械学会は,「機械工学年鑑2019―機械工学の最新動向―」を同学会のホームページで無料公開した。これまでは会員限定の電子コンテンツとしていたが,広く活用してもらうためフリーアクセスとした。

 同年鑑は,過去1年間の機械工業の改善・進歩をまとめた報告書として1934年に創刊した。2019年版は,26分野の専門家約200名が,統計資料を含む産業動向や技術トレンドから国内・国際会議で発表された研究動向まで,関連する文献を網羅して解説している。

機械工学年鑑2019―機械工学の最新動向―
https://www.jsme.or.jp/kikainenkan2019/  (’19 8/21)

Related Posts

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

2024年12月2日(月)~3日(火)の2日間,日本機械学会 機械力学・計測制御部門は,日本設備管理学会,日本トライボロジー学会との共催で「第22回評価・診断に関するシンポジウム」(組織委員長:川合 忠雄 氏(大阪公立大学),実行委員長:金森 啓祐 氏(三井化学))をアプラたかいし(大阪府高石市)で開催した。

Share This