2019年3月27日

出光興産,「2018年度ITM認定式」開催される

アーステック

 出光興産は,2019年3月13日(水),都内で出光テクニカルマスター(Idemitsu Technical Master,以下ITM)認定式を行い,2018年度は新たに1級7名,2級12名,3級78名,計97名を認定した。
 ITM資格制度は,販売店営業担当者の燃料油・潤滑油の商品知識や提案力強化を通じて,ユーザーの課題解決に役立てることを目指し,2009年度より導入した同社独自の資格制度。燃料油・潤滑油の各部門を1級・2級・3級に区分し,それぞれの基準(国家資格の有無,経験年数,研修の受講歴など)を満たし,筆記試験に合格すると認定される。
 これまでに燃料油部門・潤滑油部門で計764名が認定されており,ITMs(アイティームズ)と呼ばれる外販担当者の全国組織で活躍している。ITMsの各支部では継続して,石油製品の知識習得に加え,関連商材や関連法規等幅広く知識・技術・提案力を研鑚している。今年度認定されたITM1級認定者は以下のとおり(敬称略)。

<燃料油1級>
寺山 顕英(北海道支部:エスアイエナジー)
山本 一彦(中国四国支部:出光リテール販売 中国カンパニー)

<潤滑油1級>
黒岩 大樹(北関東支部:赤尾商事)
竹田 信博(東海北陸支部:イデキュー)
勝川 祐樹(東海北陸支部:出光リテール販売 ファインオイル西日本カンパニー)
馬渕 智貴(関西支部:明光オイルサービス)
瀬川 猛(九州支部:出光リテール販売 九州カンパニー)  (’19 3/27)

Related Posts

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会,第114回研究会を5/10に開催

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会,第114回研究会を5/10に開催

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会は,2024年5月10日(金),千葉工業大学津田沼キャンパス(対面:千葉県習志野市)とCisco Webex Meeting(Web)のハイブリッド形式で,第114回研究会「エネルギービーム加工による高精度・平滑化技術」を開催する。

出光ほかコンビナート5社,カーボンニュートラル実現に向けた共同行為が「独占禁止法上問題がない」旨の回答を受領

出光興産・東ソー・トクヤマ・日鉄ステンレス・日本ゼオンの5社は,周南コンビナートにおけるカーボンニュートラル実現に向けたコンビナート5社による共同行為について公正取引委員会へ相談を申し入れ,同委員会より,共同行為について「独占禁止法上問題がない」旨の回答を受けたことを発表した。

Share This