東レ・ダウコーニングは,3Dプリンター用液状シリコーンゴム「SILASTIC(TM) 3D 3335 Liquid Silicone Rubber」を日本で発売開始した。同製品は,液状シリコーンゴムの特性を活かし,少量・大量生産,オンデマンド品,プロトタイプ・カスタマイズ品の生産が可能。設計の自由度が高く,さまざまなデザイン対応できるため,幅広い産業での用途に貢献する。また,3Dプリンター用の材料として主流である熱可塑性材料やその他の硬い材料と比べ,短い成形サイクルで,複雑かつカスタマイズしたパーツを高精度で成形できるため,製品上市までの時間短縮が可能。ダウがドイツの3DプリンターメーカーであるGerman RepRap社と共同で開発した液体積層造形方式(LAM:Liquid Additives Manufacturing)プリンターに対応している。(’19 1/30)
日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催
日本産業洗浄協議会は,2025年12月3日(水)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で行われる「2025洗浄総合展」において,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー~洗浄技術や環境規制等の最新情報を商社・販売店の皆様にいち早く伝える~」を開催する。








