2019年1月9日

切削油技術研究会,「ミーリングハンドブック」を発刊

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

 切削油技術研究会は,「ミーリングハンドブック」を発刊した。同書は,より大きいテーマを受けて現場が直面したミーリングの課題を解決する方法(ソリューション)をQ&A形式で解説している。最大の特徴は工具別ではなく,加工方法別(正面加工,側面加工および肩削り,溝加工,3次元加工)の章立てとしたことで,多様化したミーリングの課題を鮮明に描いた。左右見聞きで読めるのもポイント。さらに,企業の壁を越えた技術者の集団が,この本のために独自の切削実験をおこなった。本文を補足する付録として,動画がつく。

「ミーリングハンドブック」
 切削油技術研究会 編
 発刊:2018年12月
 体裁:B5判 328ページ
 価格:本体4,000円+税
 発行:日本工業出版

申し込み・問い合わせ
 切削油技術研究会 事務局
 TEL 0467-75-0175  FAX 0467-75-0157
 E-mail setsugi@yushiro.co.jp
 http://setsugi.jp/books/index.html  (’19 1/9)

Related Posts

NTN,「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に移動型独立電源と「NTN回る学校」を出展

NTN,「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に移動型独立電源と「NTN回る学校」を出展

NTNは,2025年7月13日に東京都多摩地域で開催される国際自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に,空調完備の休憩室として移動型独立電源「N³ エヌキューブ」のワーケーションモデルをイベント会場に出展する。また,親子で楽しみながらベアリング(軸受)について学ぶことができるイベント「NTN回る学校」も併設して開催する。

Share This