2018年12月19日

JXTGホールディングス,「JXTGグループアクセラレーター2018」で協働する6社を決定

アーステック
共催セミナー2025
JXTGホールディングスは,「JXTGグループアクセラレーター2018」で事業共創に向け協働する6社を決定したと発表した。「JXTGグループアクセラレーター2018」は,「地球の未来を創るイノベーション」をキーワードに,JXTGグループの中核となるエネルギー,石油開発,金属事業における調達,研究開発,製造技術,物流および販売等のバリューチェーンを活用するビジネスプランをベンチャー企業から募集し,事業化を目指すプログラム。 採択された6社は,2019年4月までの約4ヵ月間の事業共創期間中,JXTGグループ社員や起業支援の専門家と共同で事業化を目指し,その成果を2019年4月24日(水)の「成果発表会(Demo Day)」にて発表する予定。採択企業とビジネスプランの概要は以下のとおり。
  • 優秀賞
    • ノバルス:乾電池型IoTデバイスを用いた新サービスの提供
    • Momo:廉価で簡便に活用できるIoTプラットフォームの提供
    • QunaSys:量子コンピュータを使った素材開発ツールの提供
    • チャレナジー:台風下でも発電可能な風力発電機を開発。離島などへ安心・安全な電力を供給
    • クスノキ石灰:工場の排出するCO2を原料とした環境に優しいセラミックス素材の提供
    • アグリツリー:営農型太陽光発電の展開
  • アライアンス賞(プログラムに参加せずに共同で事業創造を検討するプラン)
    • OpenSky:小型航空機シェアリングビジネスの展開  (’18 12/19)

Related Posts

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会は,2025年12月3日(水)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で行われる「2025洗浄総合展」において,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー~洗浄技術や環境規制等の最新情報を商社・販売店の皆様にいち早く伝える~」を開催する。

Share This