2018年9月19日

ジェイテクト,プラネタリギヤ用超長寿命軸受の開発完了

アーステック

 ジェイテクトは,自動車のオートマチックトランスミッション(Step式AT,CVT,HV)内のプラネタリギヤユニットに使用されるニードルローラーベアリング(針状ころ軸受,NRB)の新商品,「プラネタリギヤ用超長寿命軸受」を開発した。
 同製品は,特殊な熱処理を施し,標準品比で2倍以上の長寿命化を実現した製品「プラネタリギヤ用かしめタイプ長寿命シャフト」をさらに改良。長寿命シャフトのころ転走部に表面改質処理を施すことで,標準品比で5倍の超長寿命化を実現した。超長寿命軸受は,軸受同一寿命条件において,標準品比で最大40%の小型化が可能となり,さらなるプラネタリギヤユニットの小型化,トランスミッションの軽量化による効率向上にも貢献する。量産開始は2021年を予定しており,国内外の自動車メーカー,変速機メーカーへ販売していく予定。(’18 9/19)

Related Posts

天田財団,2024年度後期国際交流・技能検定受検手数料助成先を決定

天田財団は,金属等の塑性を利用した加工およびレーザ加工(レーザプロセッシング)を利用した,加工に必要な技術に関する国際交流に対する助成や金属の加工に従事する者の技能と地位の向上を目的とした資格取得に対する助成を行っており,2024年度後期の助成先を決定したことを発表した。

Share This