2018年8月23日(木)~25日(土)の3日間,幕張メッセ(千葉市美浜区)で「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2018」(主催:日本ドウ・イット・ユアセルフ協会)が開催された。
同展は,国内外のDIY(Do it yourself)・ホームセンターに関係する商品を一堂に集めたホームセンター業界最大の総合展示会として毎年開催している。
54回となる今回は「探そう!明日(あす)を変える暮らしの“ヒント”」をテーマに開催,新企画の「ロボットホームセンター」ではスマートスピーカーや様々なロボットによる売り場を再現し来場者が近未来のホームセンターを体験した。
カー・サイクル用品コーナーでは,カー用品やエンジンオイルの卸販売を手掛ける日新商会がカストロールのエンジンオイルを,またエンパイヤ自動車や呉工業などがエンジンオイルや潤滑剤をアピールした。ジョイフルでは年内の販売を予定している「ENERGY LUBE」を発表した。
なお,出展社数は488社,1,126小間で3日間の来場者数は101,797名だった。(’18 9/12)
ENEOS,EMGルブリカンツを吸収合併
ENEOSは,2026年1月1日付で,同社100%子会社で潤滑油事業を担うEMGルブリカンツを吸収合併することを決定した。