国土交通省が集計した2018年5月末の自動車保有車両数によると,総保有台数は前年同月比0.33%増の8,172万8,438台だった。うち登録車は同0.07%増の4,734万681台,軽自動車は同0.67%増の3,271万907台,総保有台数に占める軽自動車比率は40.02%。(’18 8/22)
自動車のトライボロジーに関するシンポジウムセッション開催される ~「トライボロジー会議 2024 秋 名護」で添加剤技術研究会と自動車のトライボロジー研究会が共同開催~
日本トライボロジー学会の「添加剤技術研究会」(主査:佐藤 剛久 氏)と「自動車のトライボロジー研究会」(主査:遠山 護 氏・豊田中央研究所)は,2024年10月30日(水),「トライボロジー会議 2024 秋 名護」で「電動車用潤滑油最前線―EV,HEV用潤滑油の現状と今後の展開―」と「カーボンニュートラルに挑む自動車のトライボロジー技術の最前線」のシンポジウムセッションを共同で開催した。