石油連盟は,2018年度の潤滑油需要見通しを発表した。それによると,潤滑油全体の需要は前年度比0.7%増の144万1,000kLと見込んでいる。用途別では,自動車用はガソリン車向けはほぼ横ばい,ディーゼル車向けは微増が見込まれることから,同0.2%増の54万5,000kLの見込み。舶用は,新造船竣工量はほぼ横ばいと見込まれるが,石油製品および建設関連貨物の荷動き悪化などによる内航船舶輸送量の減少を見込んで,同2.6%減の7万4,000kLと予想している。工業用は,生産活動が引き続き好調であると見込まれることから,同1.4%増の82万2,000kLと見込んでいる。(’18 8/22)
東京理科大・佐々木研究室の「第34回トライボサロン」開催される
東京理科大学・佐々木研究室(佐々木 信也 教授)が主催する「トライボロジーサロン(トライボサロン)」の第34回研究会が2025年8月23日(土),同研究室がある東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)とオンラインのハイブリッドで開催された。