2018年2月14日

「ASTEC 2018 第13回先端表面技術展・会議」が本日より開幕

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

 「ASTEC 2018 第13回先端表面技術展・会議」が本日2018年2月14日(水)~16日(金)までの3日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開幕した。
 同展は,最新の評価・分析装置や,最先端表面処理加工技術・装置が一堂に会する展示会。出展社によるプレゼンテーションやトライボロジーに関連する素材・評価技術の先端企業・団体による「産学連携」をテーマにした企画展示が行われる。
 2月15日(木)には今回初実施となる「産学連携トライボロジーコーナー」で,コラボレーションセミナーとして,東京理科大学の佐々木 信也 教授のモデレータのもとトライボロジー分野におけるオープンイノベーションの取り組みについてパネルディスカッション「トライボロジーにおけるオープンイノベーションの課題と将来」を実施する。
 同展の開催概要,来場者登録は以下のURLより。
http://www.astecexpo.jp/  (’18 2/14)

Related Posts

マウンテックが創業40周年を迎え,記念祝賀会が開催される

マウンテックが創業40周年を迎え,記念祝賀会が開催される

粉体計測・機器メーカーのマウンテック(代表取締役社長・横山 雄高 氏)は創業40周年と,グループ会社で長野県松本市の老舗豆腐メーカー田内屋(代表取締役社長 山口 雅嗣 氏)の開業140周年を記念し,関係者や来賓を集めた祝宴を2025年6月20日に長野県塩尻市のホテルで開催した。

Share This