松村石油は,NSFによるH1の認証を取得した食品機械用油圧作動油「バーレルハイドロリックオイルFG-46AH(以下:FG-46AH)」と食品機械用コンプレッサー油「バーレルスクリューFG-68P(以下:FG-68P)」の2種を2017年12月11日(月)に新発売した。
FG-46AHは,高度精製された高引火点基油と厳選された添加剤を配合した耐摩耗性油圧作動油。引火点は250℃以上を保持することが可能で,消防法上非危険物となり,可燃性液体類としての取り扱うことができる。
FG-68Pは,数多くのコンプレッサーメーカーの要求性能を満足するために設計され,40℃動粘度が68mm2/sである食品機械用コンプレッサー油。
両製品とも酸化安定性や熱安定性に優れており,広範囲の温度で長期間安定して使用可能。また,潤滑油消費量や電気消費量の低減により,総合的なメンテナンスの費用の削減に貢献し,装置寿命の延長にも繋げられる。(’18 1/17)
「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」開催される
2025年5月21日(水)~23日(金)の3日間,パシフィコ横浜(横浜市西区)で「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」(主催:自動車技術会)が開催され,617社が出展,自動車・部品・車体・材料メーカーや各サプライヤーなどが来場した。