2010年4月14日

日本プラントメンテナンス協会,設備管理士養成コース開催

アーステック

 日本プラントメンテナンス協会(JIPM)は,5月~9月にかけて設備管理士養成コースを開催する。同コースは,製造プラントのメンテナンス(TPM)技術の研究・開発ならびに普及,製造プラントの効率的な運用を図ることを目的に,生産保全教育体系「M-CUP」(Maintenance Career Up Planning)の最上位コースとなる。生産保全のマネジメントリーダーの育成にあわせ,上級管理職,技術スタッフ,工場経営者(候補者)を対象として,生産保全の経営における位置づけ,必要な総合的管理技術を提供する。詳しくはこちら
http://www.jipm.or.jp/  (’10 4/14)

Related Posts

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会(会長:大森 整 氏,理化学研究所)は,2025年2月21日(金)に,理化学研究所 和光研究所 鈴木梅太郎記念ホール(埼玉県和光市)およびオンラインによるハイブリッドにて,第27回シンポジウム「トライボコーティングの現状と将来」,および第17回岩木トライボコーティングネットワークアワード(岩木賞)の贈呈式と受賞者による記念講演を開催した。

「Grinding Technology Japan 2025」,「SiC,GaN加工技術展2025」,3/5より開催

「Grinding Technology Japan 2025」,「SiC,GaN加工技術展2025」,3/5より開催

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,幕張メッセ(千葉市美浜区)において,研削加工の専門技術展「Grinding Technology Japan(グライディングテクノロジージャパン,GTJ) 2025」と,先進パワー半導体ウエハ加工技術に関する専門展示会「SiC,GaN加工技術展2025」が開催される。

Share This