2020年7月15日

三洋貿易,ウェビナー「多機能型摩擦摩耗試験機MFT-5000と評価事例のご紹介」を7/17に開催

アーステック

三洋貿易は2020年7月17日(金),無料ウェビナー「多機能型摩擦摩耗試験機MFT-5000と評価事例のご紹介」をオンラインで開催する。

同ウェビナーでは,世界中の企業,研究所で広く使われている,最新の多機能型摩擦摩耗試験機「MFT-5000」(米・Rtec-instruments社製)の特徴や評価事例について紹介する。同ウェビナーの詳細や申込み・問合せ先は下記のとおり。

  • 日時:2020年7月17日(金) 15:00~15:50
  • 定員:200名
  • 参加費:無料
  • 内容
    • 摩擦摩耗試験への影響要因
    • 多機能型摩擦摩耗試験機MFT-5000の特徴
    • 試験モジュールの紹介
    • アプリケーション例
    • その他取り扱い製品の紹介
  • 申込み先:下記URLより登録(Zoomウェビナー)
    https://www.sanyo-si.com/info/2020/tribolgyrtecwebinar0717/
  • 問合せ先
    三洋貿易 科学機器事業部
    担当:狩野
    TEL:03-3518-1196
    URL:https://www.sanyo-si.com/  (’20 7/15)

Related Posts

天田財団,2024年度後期国際交流・技能検定受検手数料助成先を決定

天田財団は,金属等の塑性を利用した加工およびレーザ加工(レーザプロセッシング)を利用した,加工に必要な技術に関する国際交流に対する助成や金属の加工に従事する者の技能と地位の向上を目的とした資格取得に対する助成を行っており,2024年度後期の助成先を決定したことを発表した。

Share This