2025年10月29日

東陽テクニカ,Magtrol社製小型汎用エンジン試験用ダイナモメータ「EDシリーズ」を販売開始

アーステック
共催セミナー2025

東陽テクニカは,米国・Magtrol社製の小型汎用エンジン試験用ダイナモメータ「EDシリーズ」2モデル(ED-715,ED-815)の販売を開始した。

同シリーズは,芝刈り機,小型船外機,発電機などに搭載される小型汎用エンジンの性能評価に対応したダイナモメータ。最大トルク28N・m,最大出力7kWまでの試験が可能で,堅牢な設計により高振動環境でも高精度な測定を実現する。また,100V電源で7kWの高出力試験が可能なうえ,空冷方式を採用のため,特別な制御装置や水冷装置の導入や電源工事が不要で,設置・運用が容易。さらに,トルク計とブレーキを内蔵しているため,試験の準備や開始も簡便。Magtrol社製のダイナモメータコントローラ「DSP7011」や東陽テクニカが自社開発した多機能制御計測ソフトウェア「TMT」と組み合わせることで,自動試験も可能になり,効率的なエンジン性能評価を実現する。(’25 10/29)

Related Posts

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッドグループのJVCケンウッド・公共産業システムは,京都大学 橋梁工学研究室,建設技術研究所と共同開発している,スピーカーの原理を応用して振動を電気エネルギーに変換する環境発電(エネルギーハーベスト)について,橋梁での実証実験を実施し,発電に成功したと発表した。

Share This