2022年12月21日

出光興産,豪州アボットポイント港でのグリーンアンモニア製造,輸出へ向けた調査を開始

アーステック

出光興産は,同社が100%出資する出光オーストラリアの子会社であるIdemitsu Renewable Development Australia Pty Ltdを通じ,Energy Estate社,CS Energy社と共同で,豪州クイーンズランド州アボットポイント港でのグリーンアンモニア製造(年産50万t)と輸出へ向けた調査を開始する。

同調査はアボットポイント港エリアでのグリーンアンモニアの製造,貯蔵,輸出を目的とし,技術面や環境面,経済性などの観点から事業化の可能性を検証する。グリーンアンモニア製造に使用する水素の製造に必要な電力や,水の調達を内製化する構想が特長で,太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギーを活用する電源設備の建設や,海水を水源として使用するための淡水化設備を含めた水源の検討を行う。また,アボットポイント港は豪州国内では比較的日本に近い立地であることから,調査では製造したアンモニアを日本向けに輸出する可能性も検証する。(’22 12/21)

Related Posts

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...

Share This