2022年11月16日

ジェイテクト,Webアプリケーション開発体制を強化

アーステック

ジェイテクトは,既存事業の競争力向上を目指し,Webアプリケーションの開発体制を強化する。良質廉価の製品を供給するため,製品の開発設計や生産工程の省人化・自動化などを可能とする,Webアプリケーション開発を積極的に推し進める。

同社は,開発体制強化のために,2022年10月,イノベーション拠点でもある東京ジェイテクトビルに,研究開発本部所属の専門組織を新設し,PythonやJavaScriptによるプログラミング,フルスタックWebアプリケーション開発の教育カリキュラムを内製で充実させている。これまで同社は,ステアリング・駆動部品,工作機械において,システムを制御するソフトウェアの開発を行ってきたが,これら製品のシステム制御にとどまらず,ソフトウェアとしてのWebアプリケーションの開発も行うことで,従前の手法では達成できなかった設計や加工の最適化,生産工程の省人化・自動化,さらに間接業務の効率改善を可能にしていく。

OSS(Open Source Software)なども活用し開発したWebアプリケーションのうち,社外でも幅広く活用できるものは,ソースコードを共有するウェブサービス「GitHub」にて公開する。現在,画像解析AI用ストレージツールなど10以上のソースコードを公開している。

GitHub ジェイテクトアカウント
https://github.com/jtekt  (’22 11/16)

Related Posts

天田財団,2024年度後期国際交流・技能検定受検手数料助成先を決定

天田財団は,金属等の塑性を利用した加工およびレーザ加工(レーザプロセッシング)を利用した,加工に必要な技術に関する国際交流に対する助成や金属の加工に従事する者の技能と地位の向上を目的とした資格取得に対する助成を行っており,2024年度後期の助成先を決定したことを発表した。

Share This