2017年8月23日

潤滑油協会,JALOS技術講習会「初級コース・工業用潤滑剤」を開催

アーステック
共催セミナー2025
潤滑油協会は,JALOS技術講習会「初級コース・工業用潤滑剤」を2017年10月24日(火)~25日(水)の2日間,化学会館(東京都千代田区)で開催する。 同講習会は,潤滑剤関係業務の経験1~3年程度で日常業務において潤滑剤に興味のある方,潤滑管理の実践を目指すユーザー及びサポートするメーカーなどを対象としている。潤滑技術に関する第一線の専門家を講師に招き,工業用潤滑剤の日常管理に関する基礎的事項の習得を目的に,工業用潤滑剤について,工業用潤滑油,金属加工油,グリースに大別し,その種類と特性,要求性能および選定・管理方法,トラブルシューティング,環境対策,労働安全等一連の管理手法について具体的にやさしく解説する。各講習会の概要や申し込み先は以下のとおり。
  • 日程:2017年10月24日(火)~25日(水)
  • 会場:化学会館(東京都千代田区)
  • 定員:20名(先着順)
  • 受講料(テキスト代,消費税込):
    正会員17,000円,特別会員20,000円,賛助会員23,000円,一般29,000円
  • 講習項目:
    1. 「工業用潤滑油と管理」 山本 邦治 氏(コスモ石油ルブリカンツ)
    2. 「金属加工油と管理」 小野 肇 氏(ユシロ化学工業)
    3. 「グリースと管理」 藤川 貴志 氏(大同油脂)
  • 受講申し込み・問い合わせ先:潤滑油協会 技術講習会担当
    TEL 047-433-5181  FAX 047-431-9579
    URL http://www.jalos.or.jp/  (’17 8/23)

Related Posts

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会は,2025年12月3日(水)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で行われる「2025洗浄総合展」において,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー~洗浄技術や環境規制等の最新情報を商社・販売店の皆様にいち早く伝える~」を開催する。

Share This