出光興産は,2017年9月5日(火)~9月9日(土),静岡県小笠山総合運動公園(静岡県袋井市)にて行われた「第15回全日本学生フォーミュラ大会―ものづくり・デザインコンペティション―」に出展した。
同社は,モータースポーツ文化の発展と次世代育成活動の支援を目的に,二輪車のロードレース世界選手権Moto2クラス参戦チーム「IDEMITSU Honda Team Asia」などに協賛している。
全日本学生フォーミュラ大会は,「学生が自ら構想・設計・製作した車両により,ものづくりの総合力を競い,産学官民で支援して,自動車技術ならびに産業の発展・振興に資する人材を育成する」との趣旨で開催されている。同大会では,学生がチームを組んでフォーミュラスタイルの小型レーシングカーを企画・設計・製作したものを持ち寄り,走行性能だけでなく,車両コンセプト・設計・コスト審査など,ものづくりの総合力を競う。
同社は第13回大会より協賛しており,第15回大会においては協賛と,同社の技術を紹介するブースを出展した。ブースでは最新のモーターオイルをはじめ,各種潤滑油製品の展示のほか,自動車・二輪車における潤滑油の役割,また同社が長年培ってきた技術が紹介された。(’17 9/13)
バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される
バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...